先日は奈良県の「神功皇后陵」を訪れました。
今回訪れるのは神功皇后陵からすぐ近くにあるこちら。
【山稜八幡神社】です。
奈良市山陵町にある八幡神社で山稜八幡神社…わかりやすいです。
合わせて読みたい 神功皇后陵に行ってきたので三韓征伐や武内宿禰の話もしてみた件
↑前回の記事です。よろしければ合わせてご覧ください。
山稜八幡神社とは!?
ご祭神は気長足媛命(キナガタリヒメノミコト)。品陀和気命(ミダワキノミコト)、玉依媛命 (オオヨリヒメノミコト)。と書くのが精一杯。
いつものように長々と由緒について話すことかなわず。
ただし、神功皇后陵と隣接してるといえるくらいの距離にあるこの神社は神功皇后のためのものと用意に想像できます。
↑手水舎
正面から見えていた石段を上り上げると見えてくるのがこちら。
気合いを入れて上るとシンプルな拝殿が見えてきます。
いざ、山稜八幡神社へ
拝殿の前にその存在が際立つ狛犬さん。
やや年季が入ったそのお姿。こちらで日々この神社をお守りしてくださっているのでしょうか。
そして拝殿へ。
本殿がこちら。
わりとここまでシンプルな造りでしたが、本殿となると話は別。
魔除けの朱色も美しく輝き、その手前には凛々しい狛犬さんがさらに立ちはだかります。
さっすが伝説の神武皇后を祭る神社。神功皇后陵に隣接するような配置。
これは間違いなく、神功皇后陵と合わせて訪れたいスポットです。
ちなみにですが、御祭神の神功皇后ですが「邪馬台国の卑弥呼かも」って話もあるんです。ご存知ですか?よろしければ話のタネにこちらも御覧ください。
合わせて読みたい 箸墓古墳は卑弥呼の墓!?昼は人が造り、夜は神が造った奈良の箸墓伝説
山稜八幡神社
所在地:奈良市山陵町
駐車場:なし
合わせてチェック!
コメント