厳島神社を出て海沿いを進みます。
逆サイドから見る大鳥居もまたかっこいいです。
少し歩くとこちらに到着
【清盛神社】です。
いざ、清盛神社!
清盛の没後770年を記念し、延長された西の松原に清盛を祭神とする清盛神社が創建されました。
御祭神はもちろん平清盛さん。
平 清盛(たいら の きよもり)は、平安時代末期の武将・公卿。
伊勢平氏の棟梁・平忠盛の長男として生まれ、平氏棟梁となる。保元の乱で後白河天皇の信頼を得て、平治の乱で最終的な勝利者となり、武士としては初めて太政大臣に任ぜられる。娘の徳子を高倉天皇に入内させ「平氏にあらずんば人にあらず」(『平家物語』[1])と言われる時代を築いた(平氏政権)。
平氏の権勢に反発した後白河法皇と対立し、治承三年の政変で法皇を幽閉して徳子の産んだ安徳天皇を擁し政治の実権を握るが、平氏の独裁は貴族・寺社・武士などから大きな反発を受け、源氏による平氏打倒の兵が挙がる中、熱病で没した。引用元:Wikipedia「平清盛」
歴史上の人物の中でトップクラスに入る好きな人物です。
武士の世を作ったのも、世の中に貨幣というものを流行らせたのも清盛さん。
彼の功績は素晴らしいものです。
ただし、「驕る平家は久しからず」
これも教訓です。
清盛茶屋
清盛神社をあとにして進むとこちらに到着。
清盛茶屋!
清盛ファンは入っちゃいますね。
大変においしかったです。腹ごしらえもこれでばっちり!
御馳走様でした。
合わせて読みたい
六波羅蜜寺には平清盛の墓と座像!かつて平家が軒を連ねたゆかりの地
能福寺には日本三大大仏「兵庫大佛」が鎮座し平清盛の墓所もある古刹
熊野速玉大社はかつて平清盛も後白河法皇も訪れた熊野三山の一つ!
六波羅蜜寺には平清盛の墓と座像!かつて平家が軒を連ねたゆかりの地
能福寺には日本三大大仏「兵庫大佛」が鎮座し平清盛の墓所もある古刹
熊野速玉大社はかつて平清盛も後白河法皇も訪れた熊野三山の一つ!
清盛神社
所在地:〒739-0534 広島県廿日市市宮島町西大西町
合わせてチェック!
コメント