Check Masayanの【厳選記事】を見に行く

斎宮神社はかつて斎王が精進潔斎をした旧跡であり京都に残る聖地

記事内に広告が含まれています。

前回に続き、京都の神社巡りを展開します。

チャリンコで西を目指していたのですが、走行中にたまたま見つけた神社がこちら。

斎宮神社

斎宮神社です。

斎宮神社(さいぐうじんじゃ)とは!?

斎宮神社

御祭神は天照大神。伊勢神宮に奉仕する斎宮が有栖川の辺に野宮を建て、精進潔斎をした旧跡と伝わります。

厄除け開運・婦女子の血の道の守護などに御利益があるとされています。

そうです。当ブログでは既に「斎宮」「斎王」という単語がよく出ています。

↑よろしければ合わせてご覧ください。

いざ、斎宮神社へ

斎宮神社

白木の鳥居をくぐります。

斎宮神社

小さな本殿です。神社の規模も小さめです。

こじんまりしているところが逆に良い感じです。

広すぎても何かとしんどいですし。

斎宮神社

↑ご神木のムクノキ。

おわりに

斎宮神社

斎王は、伊勢神宮または賀茂神社に巫女として奉仕した未婚の内親王(天皇の皇女)ことです。

選ばれた皇女・女王は、伊勢へ下向するまでの間、心身を清めるための潔斎所「野宮(野々宮)」に篭もることになります。

各地に移って川で禊・祓の儀が行われたと伝えられます。

斎宮神社は、こうした有栖川禊(みそぎ)の旧跡とされています。

斎宮神社

所在地:京都市右京区嵯峨野宮ノ元町34

合わせてチェック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました