Check Masayanの【厳選記事】を見に行く

壬生寺!かつて新選組の兵法調練場にもなっていた新選組ゆかりの地

記事内に広告が含まれています。

まだまだ京都・新選組めぐりは続きます。

前回の「八木邸」の後に訪れたのがすぐ近くのこちら。

"https://farm9.staticflickr.com/8169/29763258000_905d75a31b.jpg

『壬生寺』です。

新選組がお好きな方なら聞いたこともあるお寺かもしれません。

さっそく参りましょう。

壬生寺(みぶでら)とは!?

壬生寺(みぶでら)は、京都市中京区壬生にある律宗大本山の寺院である。本尊は地蔵菩薩、開基は園城寺(三井寺)の僧快賢である。中世に寺を再興した円覚上人による融通念仏の「大念仏狂言」を伝える寺として、また新選組ゆかりの寺としても知られる。壬生寺は通称で、寺号を宝憧三昧寺、院号を心浄光院という。

引用元:Wikipedia「壬生寺」

↑のように大変に立派なお寺なのですが、やはり新選組ゆかりの地としても有名なお寺です。

いざ、壬生寺へ

壬生寺

こちらの壬生寺は律宗の寺院です。ちなみに総本山は奈良・唐招提寺

↑よろしければこちらも合わせてご覧ください。

本尊は延命地蔵菩薩です。

そして、壬生寺境内は新撰組隊士の兵法訓練場に使われていたことも有名です。

さらに言うと、京都三大狂言のひとつである仏の教えを無言劇に組み込んだ「壬生狂言(重要無形民俗文化財)」が伝わるお寺としても有名です。

大河ドラマ「新選組!」でも「壬生狂言」を披露するシーンが描かれています。

そして、目的である「壬生塚」へ

壬生寺

中へ入ります!

壬生寺

中に入ると吸い込まれるように誘われるようにできていました。

壬生寺

迷うことなく一直線に向こうへ。

壬生寺

隊士たちの合祀墓。祀られているのはこちらの方々。

  • 近藤勇(局長)
  • 芹沢鴨(局長)
  • 平山五郎(副長助勤)
  • 河合耆三郎(勘定方)
  • 阿比原栄三郎(副長助勤)
  • 田中伊織(詳細不明)
  • 野口健司(副長助勤)
  • 奥沢栄助(伍長)
  • 安藤早太郎(副長助勤)
  • 新田革左衛門(平隊士)
  • 葛山武八郎(伍長)

参考 http://www.mibudera.com/sinsen11.htm

↑の芹沢鴨さんは先日の八木邸で粛清されています。

壬生寺

masayan
masayan
近藤局長!!

そして一番奥にいらっしゃるのが「新選組局長・近藤勇の像」になります。

ちなみに胸像の左横には「遺髪塔」があるのですが、そこには近藤勇の髪が祀られています。

おわりに

壬生寺

かつてはこのお寺で新選組が修練を積まれていました。

武術や馬術、大砲の訓練までこのお寺の境内で行っていたそうです。

大砲の訓練では瓦などが壊れたこともあったとか。思いのほかやんちゃだったみたいです。

幕末のころ、このお寺は新選組の兵法調練場として大活躍だった壬生寺。

今の平和な世の中からは想像が難しいです。

壬生寺に伝わるエピソードとして新選組の沖田総司は子供が好きだったそうで、壬生寺の境内で子供たちと一緒になって遊んでいたこともあったそうです。

剣を振るったり、大砲の練習をしたりというのは想像できなくても、子供と遊ぶくらいなら平成の世からでも想像できますね。

新選組ゆかりの地・壬生寺。京都にお立ち寄りの際は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

壬生寺

所在地:中京区坊城通仏光寺上る
電話:075-841-3381
HP:http://www.mibudera.com/

合わせてチェック!
 
京都
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
\この記事が面白かったらシェア/
この記事を書いた人
masayan

普段は看護師をしております。好きなものは日本史。特に古代史・平安・戦国・幕末が大好物です。都市伝説・フリーメイソンの話も大好きです。休日は寺社、城、史跡巡りを主にしております。

masayanをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました